一般にはキャンプは春夏が人気なのでしょうが
私は冬がいいと思います。
冬がいいと思う理由
暑くない
夏の直射日光と高湿度は不快すぎる
虫がいない
蚊の存在に耐えられない。
ハネムシがうざすぎる。
冬は寒いという欠点がありますが
寒いからこそ
焚き火が気持ちいいし
ホットの飲み物がおいしいし
あったかい寝袋や毛布が気持ちいいし
近隣の温泉に寄る楽しみがある
キャンプのだいご味はバーベキュー
バーベキューはとてもおいしいです。
ソーセージや鶏のから揚げや
たまねぎ、ジャガイモ、エリンギ等
家で食べる3倍増しの美味しさです。
同じ食材がどうしてあんなにおいしく感じるのでしょうか?
久しぶりに焚き火をした時の感想は
火加減の調整が難しい。。
火の粉が服につきそう。。
煙が煙たい。。
と、想像してた快適なイメージとは違いました。
全身がけむりくさくて
その後、着替えるまで臭いに悩まされました。。
優雅なイメージと実際の体験のギャップが
面白かったです。
快適度を上げる方法を考えてみたい。