- 2020.08.22
Vagabond/バガボンド
Vagabond/バガボンド 韓国ドラマ個人的評価 10段階で9.0 ハラハラドキドキのアクション娯楽ドラマ テロや大統領等韓国版24っていう感じですね。 純粋に楽しめました。 最終話が続編へのつなぎ感満載でした。 海外ロケも難しい今の情勢では続編の製作はすぐには難しそうですね。 主人公のスジさんが可愛いですね。ドリームハイから10年たっても25歳ですか。若いですね。これからも全盛期を謳歌して欲し […]
クオリティオブライフ 日々の生活に楽しみを
Vagabond/バガボンド 韓国ドラマ個人的評価 10段階で9.0 ハラハラドキドキのアクション娯楽ドラマ テロや大統領等韓国版24っていう感じですね。 純粋に楽しめました。 最終話が続編へのつなぎ感満載でした。 海外ロケも難しい今の情勢では続編の製作はすぐには難しそうですね。 主人公のスジさんが可愛いですね。ドリームハイから10年たっても25歳ですか。若いですね。これからも全盛期を謳歌して欲し […]
椿の花咲く頃 韓国ドラマ 個人的評価 10段階で9.5 映画パラサイトに出てたあの人達愛の不時着に出てたあのおば様トッケビに出てたあのお母さんなど 韓国映画やドラマのおなじみの人たちが出ていました。 みんないい味出してて演技力が素晴らしいですね。 感想は一言 親子愛に泣きました。 カンハヌルが優しすぎる。(愛の不時着のヒョンビンも優しかったですね) 優しさと同情の線引きって難しいなと思いました。 […]
フローリングは毎日掃除をしないとほこりや髪の毛がすぐに目立ちますね。 毎日掃除をするのは面倒だしかといってフローリングが汚いのもストレス ロボット掃除機がその悩みを解決してくれました。 ロボット掃除機の実用性がわからないため初めは安いもので試してみようと思い ILIFE「V3s Pro」を購入しました。16,800円をタイムセールで13,800円で購入しました。 テスト走行させてみると 直径が意外 […]
ザ・キング 永遠の君主 韓国ドラマ個人的評価 10段階で4.0 つまらなかった。 パラレルワールドの世界観がややこしくて物語の世界観に入り込めませんでした。 世界観の説明がやたらと長く進んでいき、舞台設定が整って、やっとこれからと思ったらあっさりと盛り上がらずに終わるといった感じ 悪者の悪さ加減や憎たらしさ加減も中途半端 悪者との戦いもあっさり 恋愛ドラマも特に盛り上がりませんでした。 主人公カッ […]
憲法修正第13条 ネットフリックス ドキュメント個人的評価 10段階で7.0 アメリカ憲法修正第13条奴隷制度廃止の条項が「犯罪者を除く」とある事で黒人を不当に刑務所に入れる事が発生するなど様々な問題がある事を知ることができる。 Black Lives Matter運動について 知らないことは罪ではない。知ろうとしないことが罪なのだ。 このドキュメンタリーを見れば知ることができます。
宇宙より遠い場所 アニメ個人的評価 10段階で9.4 感動しました。3~4回泣きました。 友情泣きです。 女子高生が南極を目指す?荒唐無稽?面白いのかな? と見るのに二の足を踏んでいましたが いざ観ると目標に向かう熱い気持ちや友情に感動しました。 恋愛要素がなくて女子高生が〇〇する系では 女子高生がキャンプするゆるキャン△もありますね ゆるキャン△はまさしくゆるい感じでキャンプにいきたくなるアニメ […]
日々の生活の必要コストの中で移動費があります。 電車代、バス代、車代それぞれ結構なお金が必要です。 バイクが一番コスパが高いと思います。 原付バイクでもいいのですが費用対効果が一番高いのは51CC~125CCのバイクだと思う。 125CCバイクが最高の理由は ・自転車置き場における(駐車代0円の可能性が高い) ・税金が安い ・任意保険が自動車保険の特約で入れる 50CCよりいい点 ・スピードが60 […]
2020年1月に今年の相場が下落局面がくると想定し401Kの世界株インデックスのポジションをすべて現金に変更しました。 だいたい指数的には24000で売りました。日経平均株価とほぼ同様な数値感です。 3月に大きな下落局面がやってきて指数的には18000と17000の時に再度世界株インデックスを買いなおしました。 6月現在、一気に戻してきていて23000をクリアし24000に向かっている状況です。 […]
2021年8月追記 LIFESPANを読んでからランニングをアンチエイジング視点でとらえなおしました。 LSDをやめてインターバルトレーニングに変更しました。 ジョグ7割ペース8割ペース6割ペースダッシュ限界ダッシュといったペースを変更してのインターバルトレーニングです。 ナイキランのアプリのプログラムにあるスピードプログラムを活用しています。 走ることで健康診断の結果が見違えるほど良くなりま […]
一般にはキャンプは春夏が人気なのでしょうが私は冬がいいと思います。 冬がいいと思う理由 暑くない 夏の直射日光と高湿度は不快すぎる 虫がいない 蚊の存在に耐えられない。 ハネムシがうざすぎる。 冬は寒いという欠点がありますが寒いからこそ 焚き火が気持ちいいしホットの飲み物がおいしいしあったかい寝袋や毛布が気持ちいいし近隣の温泉に寄る楽しみがある キャンプのだいご味はバーベキューバーベキューはとても […]