サウナ大東洋に行ってみた

サウナ大東洋に行ってみた

何かのサウナランキングでランクインしていた
大阪のサウナ大東洋に行ってみました。

特徴は
・セルフロウニュのあるフィンランドサウナ
・温度違いのある水風呂 22度18度14度

フィンランドサウナは中温70度とあり
物足りないかなと思いましたが

結構皆さんばんばんセルフロウニュされるので
その蒸気で上の段はとくに熱い熱い
ガンガンに効きます。
わたしも毎回投入しました!

そして水風呂へ
22度18度14度の三種類の温度があるのは面白い。

個人的には18度がベストですが
14度が一番効きます。
冷たすぎてちょっと痛いのですが
上がった後のととのいタイムでは
一番トリップできます。

次にロッキーサウナに入りますが
高温90度とありますが、なんだか物足りない。。

自動ロウニュもささやかでなんだか物足りない。

でも

ロウニュサービスは熱い

熱すぎて、体中がやけどしたみたいに真っ赤になります。
その後14度の水風呂に入ったら
グワングワンに効きます。

これは一度経験してみる価値ありです。

全体的な雰囲気としては
昔からある大浴場付きビジネスホテルの風情で
昭和感はただよっています。

サウナ後の飲み物で
オロポが有名ですが
大東洋ではアクリです。
アクエリアスとリアルゴールド

私は味覚についてはアバウトなので
オロポでもアクリでも
サウナ後の飲み物としてはどちらもおいしいです。

健康カテゴリの最新記事