フローリングは毎日掃除をしないと
ほこりや髪の毛がすぐに目立ちますね。
毎日掃除をするのは面倒だし
かといってフローリングが汚いのもストレス
ロボット掃除機が
その悩みを解決してくれました。
ロボット掃除機の実用性がわからないため
初めは安いもので試してみようと思い
ILIFE「V3s Pro」を購入しました。
16,800円をタイムセールで13,800円で購入しました。
テスト走行させてみると
直径が意外と大きいので、椅子の間とか姿見の裏とか
通れない場所がある
→椅子は机の上にあげておく
→姿見の裏は通れるだけの隙間を空けておく
事で解決しました。
テーブルの脚に乗り上げてひっかかる事がある。
→掃除中に自宅にいるときは手で押してあげる
→外出中であれば、致し方ない。。
いつも帰ってきた際には充電場所に戻っているので
何とか脱出できている模様
・自分で動き出して、自分で充電場所に戻る。
・予約登録ができて、
決まった時間に勝手に動かす事ができる。
動きを逐一見ていると、ほんとに部屋全体がきれいになるの?
と思われる動きをしていますが、最終的に掃除が終わった際
には全体がきれいになっています。
追加の効果としては
ロボット掃除機に掃除してもらえるように
床に物を置く事がなくなって
片づける習慣ができたことです。
毎日、家族が出かけているときに勝手に掃除するよう
予約登録しています。
床や廊下がきれいだと
こんなにもすがすがしい気分で生活できるのですね。
買ってよかったと思える商品です。